今日のむしむし230502-貴船

満を持していざ貴船。
ちょうど一年前に大シャチホコ祭りでどえらい撮れ高を記録したわけだが、それに比べると蛾の数は格段に減った。
貴船まだ朝は寒い。寒さのせいか、駅の照明が全部LEDになっている(去年が蛍光灯だったかは定かではない)せいか。
その代わりというか、今日は珍しくコメツキ祭りになった。黒いやつ以外がたくさんいたのね。
そしてサカハチチョウ撃沈。今月まだチャンスはある。
GWの天気が金曜日までなんとかもってくれそうだ。
あ、体力が。。。

今日のむしむし230502-貴船
たまには

今日のむしむし(*は初見)
リンゴドクガ
スズキシャチホコ
ナンキンキノカワガ
ハイイロシャチホコ
ニホンカワトンボ
ヨツボシハムシ
アムールシロヘリナガカメムシ
ミヤマルリハナカミキリ
ヒカゲチョウの幼虫
アカタテハ
クロムネハバチ*
ルイスコメツキモドキ
ミヤマベニコメツキ
ナガカワゲラ?*
チャモンナガカメムシ*
ヒラズネヒゲボソゾウムシ
オニアカハネムシ
トラフシジミ
アシベニカギバの幼虫*
クロクシコメツキ
ヨツキボシコメツキ
ノコギリヒラタカメムシ
オニアカハネムシ
ケブカトゲアシクチブトゾウムシ
ホシオビホソノメイガ*
ヒメベニボタル
アサヒナカワトンボ
クロスズメバチ
キオビホソナガクチキ*
トゲヒゲトラカミキリ
ミヤマルリハナカミキリ