今日のむしむし220723-山科疏水

今日のむしむし220723-山科疏水
今日のむしむし220723-山科疏水
今日のむしむし220723-山科疏水

連休明けの大雨で白川がごっつ溢れたそうで。
もう4日ほど経ってるけどまだどろっどろ。
深くても流路が狭いとあっという間に溢れるからね。
今日は予定通り山科疏水。
晴れがちの曇りという絶好の天候。おまけに北風が強めに吹いてるから涼しいとまではいかないが蒸し暑さはほぼゼロ。
しかし天候と撮れ高はまた別の話。
暑いときは手すりメインのルートはどうしても撮れ高が低くなる。
そうか、まだ7月か。


今日のむしむし(*は初見)
ミツテンノメイガ
ニイニイゼミ
オオセンチコガネ
ベニヘリコケガ
ジュンサイハムシ
コゲチャツツゾウムシ
ゴマダラオトシブミ*
ヒレルクチブトゾウムシ*
アカイロトリノフンダマシ
ムネアカオオアリ*
クマゼミ
コヨツメアオシャク
タケトゲハムシ
マイマイガ
ガロアケシカミキリ
オオクチブトゾウムシ
トゲムネアリバチ*
ハラビロカマキリの幼虫
カマキリの幼虫